♪フィリピン台風被害の支援の志を一緒にする同士を紹介します!


こんばんは~

私の同士達がフィリピン台風被害への
チャリティ・セミナーを企画しました。


「フィリピン台風災害支援チャリティセミナー
 ~ライブで生きる為に必要なこと~」


   その応援に当たりフィリピン台風被害への支援団体の数や
その内容の違いなどを知ろうと思いましたら…。


「フィリピン台風 NPO」で検索しただけでも、30を超える
NPO/NGO団体※がヒットし、ビックリしました。

※NPO/NGOの違いは、日本にてNGOというと
国境を越える活動をしている組織を意味する言葉として使われ、
NPOは国内的な活動を中心としている団体のこととされているそうです。

これだけの団体が連携して大きな束で活動しているわけでは
無いことが残念ですが、その団体、一つ、一つにビジョンや
活動方針があり、活動内容を千差万別…

…まさに、「自分にできること」「自分を活かせる事」が、
活動の原動力になっているように感じました。

これだけ支援団体があると、どうしても迷うところですが、

安易に大きな団体に注目するだけでは無く、
各NPO・NGOの考え方や活動内容を理解した上で

「私達が応援しがいのある」NPO,NGOへの支援も
一つの応援の仕方かと思いました。

今回のチャリティによる収益は、企画の発起人の一人である
又吉氏がフィリピンで実際に活動した際にお世話になった

国際協力ボランティア団体 NGO Daredemo Hero さん
に寄付されますが、

日本のマスコミでは、殆ど報じられない、災害に苦しむ人々への
為に活動されている団体の皆様も知って頂きたく、
今回検索した結果を載せておきたいと思います。
また、私達が身近で忘れてはいけないのが、

東日本大震災で、被害を受けた今、尚、支援が必要な人達です。

残念ながら、原発問題と同様、未だ終わっていませんし、
まだまだ数年、あるいは十数年かかるかも知れません。

ですので、東日本大震災の支援団体へのリンクも
載せておきたいと思います。

☆ 国際協力NGOセンターさん 東日本大震災支援NGOリンクへ

☆ NGOの検索へのリンク(支援先、内容などで細かく検索できます)

http://jphilnet.org/directory/
http://d.hatena.ne.jp/next49/20131111/p2
http://www.janic.org/directory/


「フィリピン台風 NPO」で検索してでた順に掲載しています。

NPO,NGO名 ヴィジョン、活動理念、目的等 設立 HPリンク PHへの主な支援例
ジャパン・プラットホーム・ジャパン 日本のNGO、政府機関、企業、メディア及び研究機関等の保有知見・経験の共有・活用し、国際社会の一員として平和な社会づくりに貢献する 2000年 http://www.japanplatform.org/ 生活物資配布
アイ・キャン 「人々の中に入り込んで」、そこに住む人々と「ともに」危機的な状況にある子どもたちの生活を向上するプロジェクトを行う 1994年 http://www.ican.or.jp/ 救援物資提供
アクション こどもたちが自分の力で夢にむかってチャレンジできる環境を作る 1994年 http://www.actionman.jp/ 就学、就職支援
シーエフエフ 世界の厳しい立場におかれた「子どもたちの支援」と、未来の社会を担う「青少年の育成」に取り組む 1996年 http://www.cffjapan.org/ 児童養護施設の運営
チャイルド・チャイルド・ファンド・ジャパン ファンド・ジャパン アジアを中心に貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動を通して人と人との理解、つながること 1975年 http://www.childfund.or.jp/ 住宅資材を提供、心のケア
SB.Hea rt Station 諸外国の子供たちをはじめとする経済的弱者一般に対して、保健、医
療または福祉の増進及び、子供の健全育成を図る等により公益の増進に寄与する
2010年 http://sbheartstation.web.fc2.com/ 靴を贈る、学校を建設するなど
日比(ニッピ)NGOネットワーク フィリピンの人々との協力活動を行う日本のNGO間の相互理解および協力関係を促進するとともに、日本とフィリピンのNGO
間の協働を推進することにより、両国市民社会の創造的な関係構築に寄与する
http://jphilnet.org/directory/ 調査研究、シンポジウムの開催
アクセス 貧困のない、基本的人権の尊重された平和なアジアをつくりあげる 1988年 http://www.page.sannet.ne.jp/acce/ 貧困者の支援活動
日本フィリピンボランティア協会 フィリピン各地の教育・環境・福祉・医療・文化交流等の草の根活動を実践 1985年 https://www.facebook.com/saltpayatas 教育・環境・保健・福祉・貧困支援
ソルト・パヤタス 全ての人々が、国籍に関わりなく健康で最低限度の文化的生活を実態として保証され、差別、貧困、不正な外国勢力の介入、不当な拘束・嫌がらせ、戦争、環境汚染のない公正な社会を目指す。 http://www.saltpayatas.com/ 教育と収入向上の自立支援
イロイ・メモリアル・スカラーシップ フィリピンのセブ市内の貧困層の子供たちに、夢と、目標をもってもらうこと。そしてそのために必要な教育を提供する http://cebukodomotachi.jp/ 教育的、金銭的な支援
オペレーション・ブレッシング・ジャパン 災害、貧困、犯罪、戦争などに直面する人々の苦難を和らげるための人道支援活動を行う 1978年 http://objapan.org/ 災害救援、医療援助、飢餓救済、児童養護等
 Hope Scoop Asia アジアの子どもたちが生まれた環境によらず、「希望」を持ち続けることのできる社会の実現 2004年 http://hosca.org/vision.html 教育、雇用、啓蒙活動
ぴりめりあ セブ島に暮らす貧困家庭の子供達が学校に行ける様に、そして彼等が自立して社会に参加出来る様にする 2001年 http://www.cebu-plumeria.jp/index.html 修学支援・教育支援
ホープ・アンド・フェイス・インターナショナル 貧困など社会的援護を必要とする人々(主として子ども)が、新しい希望と信頼をもって自立し、包み支え合う家族やコミュニティーを実現させていくように、教育的・福祉的援助を行う http://internationalhf.net/ 子供の修学支援、物資絵ken絵所等
ハロハロ だれもが魅力的に働き生きることのできる社会へ世界にチャンスを与える 2008年 http://www.halohaloproducts.com/ 生産者支援と交流事業
GFNP フィリピンで葛を活用して砂漠の緑化推進の夢を実現 1993年 http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5172/kuzu/ 被災地の緑化
国際協力NGOセンター 飢餓、貧困、人権の侵害から解放された、平和で公正な地球市民社会の実現 1987年 http://www.janic.org/ 自立支援、啓蒙活動、NGOの支援
東日本大震災被災者応援 愛知ボランティアセンター 被災者の方々を応援 2011年 http://aichiborasen.org/ 応援物資の支給


私の同士達のイベントの情報です!

フィリピン台風支援講演

「フィリピン台風災害支援チャリティセミナー
~ライブで生きる為に必要なこと~」

*セミナー内容:

・情熱の和製マザーテレサ、又吉やよい氏の現地支援報告
「現地支援を通して伝えたいこと」

・出版プロデューサー長倉顕太氏のセミナー
「ライブ感に生きる為に必要なこと」

★当日、東京会場に参加できないという人のために
ユーストリーム生中継と動画配信受講が可能です!


詳細は、何でも私に聞いてくださいね!


☆セミナー専用FBページ…最新情報はここでゲット!

セミナーのプレゼ動画はこちら(約1分)



 ここまで読んでいただきありがとうございました。

フィリピン台風支援講演3

 ☆ 受付期日は2月20日(木)になります。

   善は急げ⇒申込

 ☆申し込んでいただけたら、
是非、参加表明を~
ご縁を大事にしたいと思います~

   ⇒参加表明のリンク

 ☆ご協力をよろしくお願いします!

 


☆長倉氏の最新プログラムです!
市川清太郎出版記念セミナー『ビジネス力養成講座』(大阪京)





…みんなが、一人一人の適性、能力を活かして
過ごせる社会を目指すのは、ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
と共通したビジョンです!

メンタルを改善し、病気を防いだり、

社会構造を変えたいというプロジェクトが
「ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)」です!
その考えだけでも覗いてみませんか?
↓ ↓ ↓

UDP_pro2

 

☆ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)Facebookページは

こちら!(イイネ、お願いします)
ブログの更新情報が届きます!

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive