♪こんにちは。
この本のタイトルは”農村政策”ですが
内容は、子どもたちに地域を残す為の
課題と対策が描かれています。
政策との関係、自治などを学んできます。
「農村政策の変貌」 小田切徳美 氏著
農文協 2021年3月出版
☆
<地域の課題と小さな拠点>
・(地域の問題意識は)
「農林地の手入れが十分に
できないこと」という農林業の
担い手不足の問題よりも、
…「近くに病院がないこと」
「救急医療が遠く、搬送に時間が
かかること」
…「近くで食料や日曜品を
買えないこと」がより上位にある。
…つまり、おしなべて
「ムラの空洞化」の状況にある
農山村集落は、同時に深刻な
生活問題が発生している場とも
なっているのである。
☆
…小さな拠点構想は、こうした
新しい局面にある農山村集落を
背景として構想されている。
・農村地区では生活資材が
予想以上に地域外からの供給に
依存している…
…現在の外部への依存や流出が
甚だしいほど、これから地域内へ
戻していく可能性が大きく
広がっている。
☆
・生活に必要な機能を集めた
「小さな拠点」は、車が運転
できない高齢者等であっても
…一度に用事を済ませることが
出来るように、徒歩で移動できる
範囲内に集約して立地することが
望ましい。
・生活交通の確保は「小さな拠点」
構想を実現する大きな課題の
一つである。
・「小さな拠点」は、人々が直接
出会い、交流する機会を
提供する場としても機能し、
…地域の「絆」を再構築するという
役割も期待できる。
「小さな拠点」がコミュニティの
再構築の場でもあることが
示されている。
☆
…つづきます。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.