♪畑…次のシーズンに向けて


♪こんにちは。

南国と呼ばれる高知も、
急に朝晩が冷え始めたと
思ったら、今度は、昼間も
気温が下がり始めました…。

南国らしく昼間の気温の高さで
植え付け時期が大幅に遅れた
野菜たちも、何とか
育ち始めています…。

これは、えんどう豆。
オクラの幹の下に植えました。

…昨年同様、オクラの幹を
はって育って頂く予定です。



…これは、先日収穫した
落花生。

…収穫時期遅れと、雨が降った
後のせいか、殻を突き破り、
芽が出ていました…。



この根のイボイボは、空気中の
窒素を溜め込んでいると言われる
もの。

…土壌改良のために、再び
埋めて置きます…。

…どの結果、根が枯れた後に
土壌が豊かになると言われて
います。

…確かに大豆の下にはミミズが
多いのと、それを狙ったのか
モグラの出現率が高いのです…。



この画像を見て、感じたことは
ありませんか?

…株と株が近すぎない?密状態?

…そうなのです。

ニンニクの種(球根)や、
そら豆の種を植えたり、
していたらしいのですが、

…なかなか芽が出ないので
忘れていたところに、

玉ねぎを移植したりした後で
発芽して…

結果的に、密になってしまった
のです(汗)

その他、不耕起ながら、土壌改良を
しつつ、マメ類を植えるという
別の新しい挑戦をして、

…次期シーズンに向けての
準備を進めていきます。

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive