♪こんにちは。
家計簿をつけているのですが、
先月、今月と食費関係が
多くなっています。
食費は、素材費に加え、
外食費なのですが、
…それが合計6万円…。
では、その内容を見てみると、
近くのレストランに、
仕事帰りに酒を嗜みに
行っているのが目立ちました。
…
私の場合、度を超えた”消費”は、
簡単に言えば、ストレスによる
もの…だと思っていて、
今回も、確かにストレスが多い
月だったのです。
しかし、そんなストレス発散にも
デメリットがあって
・お金が飛ぶ
・呑んだ後、何もやる気がなくなる
…本来したかった事ができなくなる
(すぐ寝たくなる、もしくは、
だらだら映像をみたくなる)
・スナック菓子への消費につながる
・健康面の心配(偏食、太る、睡眠が
浅くなる…)
・後で自己嫌悪、後悔する
…と、心身にあまりいいことが
無いのです(汗)。
…
なので、こんな時は、自分の感覚に
「質問」します。
・本当に食べたい、呑みたい?
…
…そうすると、大概は、お腹が
空いていなかったり、必ず、
これが食べたい!というモノが
なかったりする事に気づけます。
また、例えば仕事帰りに一杯!
と、頭の中が一杯になったと
したら、
…それは、経験的に、習慣化した
ストレス発散…。
ストレスが発生⇒ビールが頭に
浮かぶ⇒思考停止のまま、お店へ…
…
こうして自分の心身に問いかけると
意外に冷静に反応が感覚で返って
きます。
…理屈っぽい…
「だって○○なんだから」
…「ご褒美」
みたいなのは、思考…
ストレスから自分を守るための、
自己防衛本能の声で、ある意味、
過去の経験則から作られた、
「自動反応」です。
☆
…
こうして自分の心身と会話をする
ようにして、お互いが共感できたら、
行動…をするようにすると、かなり
消費量は減る…。
…これを続けて、来月の支出を
また報告してみたいと思います!
☆
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.