♪ バランス・ライフ マツダミヒロ氏著 の紹介です。


おはようございます。

しつもん家、マツダミヒロさんが
”バランス”について書かれた本です。

きっと皆さんも、これまでの体験で
バランスの大事さ、取り方の難しさを
経験されておられると思います。

そんな”バランス”の復習、気付き
につながる本です。


人生におけるメンタル的な大事なこと…

…VISIONを持つこと、健康、気付き、
自然さ、違和感の無さ、しつもんの力、

自分が主体であることの大事さ、
自分の身体との対話、モデリング…

など、幅広く、バランスよく
素敵な情報が散りばめられています。


バランス・ライフ マツダミヒロ氏著
総合法令出版 2月22日出版 1300円


【マツダさんのVISION】

・ひとりでも多くの人が、その人らしく
生きていくことができたらいいな。それが
ぼくがつくりたい理想の世界の姿です。


【ネガティブな中から…】

・急にバランスを取ろうとすれば、
逆にバランスを崩してしまう

・大事なのは、お金を使ってできること、
お金を使っても手に入れられない大切な
ものがあることを知ることです。

・立ち止まらないと、自分が今どんな状態
なのか、本当はどんなバランスがいいのか
を冷静に判断できません。

・恐れの選択とは、「しなければならない」
と思いながら選択することです。

・人はどちらかが正しいと思うと、その
反対にあるものは否定してしまいがちです。

・足りないものを埋める選択では、人は
幸せになれないからです。

たとえ足りないものを埋めたとしても、
また別の足りないことに目が向いてしまう
ため、いつまでもみたされないのです。

・足りないことに目が向く時は、少し
立ち止まって、自分の中にあるものを
見つめてください。

・「自分には何かが足りない」
「たくさんの知識がないと一人前にならない」
と思い悩んでいるのなら、それは未来の姿が
明確になっていないせいかも知れません。


【健康と気付き】

・健康とは、心と体の状態の表れです。
また、体の健康の前に、まずは心の状態が
先にあるように感じています。

・人は立ち止まらないと大切なことに気づき
にくいものなのかも知れません。

・走っていると、自分の状態がわかりにくい
ということです。

・習慣化された行動に関しては、自分では、
どんなふうに感じているのか気付かない
ことが多いものです。


【自然さ】

・無駄に力を入れないということは、
力まない、緊張しない、背負い込まないと
いうことです。

・力が入りすぎると、能力だけでなく、
直感も鈍ります。

・人は自分のやりたくないことをやるとき、
どうしても力が入ります。

・愛の選択か恐れの選択かは、「その選択が
自分にとって自然か、それとも不自然なのか、
自分の心と体に聞いてみる」


【しつもんの力】

・的確な質問さえすれば、必要な答えが
必要なときにやってくる

・質問には、心の中にある本当の思いを
引き出す質問もあります。

・アイディアや解決策、改善策を生み出す
ことができる質問もあります。

・(心の中を)知るための方法の一つが
しつもんするということで、人はしつもん
されたとき、初めて考え始めます。

・答えは、すぐに出なくても大丈夫です。
必要なときに答えは出てきます。


【自分が主体】

・重要なのは、他の人から見てバランスの
とれた人生を送るのではなく、自分が納得
するバランス状態を作ることです。

・何処かで我慢していたり、無理をしている
のなら、自分本来のバランスはとれていない
ことになります。

・バランスライフを送る上で、「自分のこと
…何が好きで、何が嫌いか」を知っている
ことが、実はとても重要なのです。

・愛の選択とは、自分が心からやりたい
ことをすることです。

・理想の人生とは、誰かが決めた理想の状態
ではなく、本人自身が納得できるもので
構成されている人生だと僕は考えています。

・どんなことをしてあげたら、家族の笑顔が
増えるのか。また、どんなシーンで自分自身
が幸せを感じられるのか。

そんな事を考えてみると、もっと大切に
したいことが見えてくるかも知れません。

・自分はどういう人でありたいかを意識する
ことで、人生はよりバランスがとれていくと
思います。

・「何を大切にして行きたいか」を自分自身
にしつもんすることを大事にして行きましょう。


【身体、自分との対話】

・多くの人は、「体は話さない」と思って
いるので「体の声を聞く」という習慣が
ある人は少ないかも知れません。

・体が訴えていることは必ずあります。
その声を聞くことが、自分を大切にする
ことにつながるのです。


【アウト・プット、提供すること】

・アウト・プットは最大の学びです。自分が
学んだことは、ぜひほかの人にも伝えて
いきましょう。

・アウト・プット…教えることでわからない
ところがわかる。

・身近な人たちの笑顔を願うだけではなく、
自分がその人たちにできることをやって
みましょう。

・最初は身近なところで、何か役に立てる
ことを考えてみましょう。

・「ただ洗濯する」「ただ掃除する」ので
はなく、より家族に喜んでもらえるように
意識すると、結果も変わってくるはずです。

・身近な人を喜ばせるために何ができますか。
あなたの役割はなんですか。理想の家族像は
どんなものですか。

・社会のために何かをするという意識を
持つことが、人生においてバランスを取り
重要な要素の一つ。

・社会貢献には、「時間を提供する」
「お金を提供する」「作業(労力)を提供する」
の方法があります。

・社会貢献では、損得勘定が発生しないため、
そこでつながった人脈は本当の人脈になり
やすいのかも知れません。


【…自分を変えたい…モデリング】

・自分にとって魅力的な人がわかったら、
「その人に近づくために何をしていくか」
を考えます。

・一緒にいる人が変わると、価値観も
変わってくるかも知れません。

バランスライフ



☆お知らせ

今、台湾では、日本で殆ど報道されない
民主主義を揺らぐような出来事が起きています。

この活動をよくみると、日本でも、
最近行われていたような”強行”が
目立つようで、この国の関心次第では

我々国民が「なめられ」奴隷化が
進む可能性もあります。

台湾の学生を応援したいと思います。

情報概要


☆詳しく紹介しているブログです。
日野愛子さんの、日本に氣づけるブログSAKIWAHI


☆国際的に関心を持ち、署名することが出来ます
是非、よろしくお願いします。
こちらへ

↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!

人気ブログランキングへ


メンタルを改善し、病気を防いだり、

社会構造を変えたいというプロジェクトが
「ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)」です!
その考えだけでも覗いてみませんか?
↓ ↓ ↓

UDP_pro2

 

☆ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)Facebookページは

こちら!(イイネ、お願いします)
ブログの更新情報が届きます!

 

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive