♪こんにちは。
先日、ミライの職業訓練校の成果発表会
の際に、校長先生からのお話で、
「男性の立場では、男性でモヤモヤを
抱える人が多いのは理解できるが、
…女性でモヤモヤを抱える人が
多いのに驚き、いろいろ調べた」…
というお話の中で、
…
女性は、この国では、女性を取り巻く
環境のせいで、自己肯定感を下げやすい
状況にある…との見解がありました。
☆
・就職機会
・就職後の仕事、昇給、昇格
・出産による離業、あるいは退職
・出産による体調不良
これらは、少なくとも男性と対等では
無く、不利、あるいは女性独特の事で
あり、
…その不利さは理不尽であり、自分の
力では、どうにも出来ないこと、
…それまでは、男性と対等だった、
あるいは出来ていた事が、
…
特に出産では出産やホルモンバランスの
変化に伴う未経験の身体的な不調で、
これまで出来たことができなくなる
経験をします。
☆
…
…
それは、「迷惑をかけてはいけない」と
教育された人が多いことや、
受験戦争のような勝ち負け、優越を
重視する経験から、助けを求める事が
自分の無能さ、劣っていることを
さらけ出すと感じ、
…
…結果的に、助けを求められず、
孤立し、つながりが持てなくなる…。
…そんな仕組みで自己肯定感が
悪循環して下がっていく…と
感じました。
…
モヤモヤとは、イライラ、怒り、迷い、
戸惑い…。
その背景には、怖い、悲しいという
気持ちがあり、
(イライラ、怒りは、怖い、悲しい
気持ちが起こす、自己防衛本能に
よるものです)
…そして、その怖さ、悲しさには、
自己肯定感が密接に関係してます。
そして、親の自己肯定感のレベルは、
子供に遺伝しやすい…。
…
自己肯定感向上のヒントは、やはり、
世界最高と評価された、江戸時代後期
にあると思われます。
<参考記事>
♪歴史教育と異なる記録…「逝きし世の面影」で知る失われた日本…童心と自尊心編
http://udp.jp.net/udp_blog/archives/1304
…
・すべての状況、生じる感情を
否定、拒絶、見てみないふり、
…娯楽等で、ごまかさず、
受け入れ、認めること。
・「できる」事を増やすこと。
・そんな自分を認めること。
…を自分の中で繰り返すこと。
その上で、人とつながり始める事。
…
一人だけで無く、いろんな方と接し
「いろんな価値観、考え方」の
存在に触れて行くこと…。
☆
…
そのための原動力は、きっと
お子様や、ミライに授かる可能性…。
負の遺産ではなく、明るく楽しい
気持ちになれる秘訣…
…自己肯定感の高さを引き継ぐ
という思いやりなのではと、思います。
(追伸)
その後、校長先生が別の媒体で
学ぶならコーチングよりも、
ファシリテーションを学ぶ事を勧めて
いました。
「やる気をそがずにダメを出す」
コーチングよりも、
「自分で自分のことに気づくよう導く」
ファシリテーション…、
そして、答え…これが正しいという
基準が無い人生の課題は、それを
必要とするコーチングより、
むしろ、答え、正解、思い込みを
持たないでする…自分が言葉で導くより
相手の言葉を聞いて気づかせる、
ファシリテーションの方が上手くいく…。
…
カウンセリングも相手に気づいてもらう
ためのもの。そう言えば、最初の受講は
傾聴だった事を、
ミライの職業訓練校で重視して頂いたのも
傾聴だった事をふと、思い出しました♪
…
…
☆新時代の胎教やってますか?☆
…本当の自分の気持ちに気づくチャンスかも?
☆
…新しいProject、誕生しました!
もし、睡眠でお困りとか、
本当の自分に出会いたい…のであれば
そのためのヒント満載のページです♪
…快眠は、自分次第!
…ぜひ、見に来てくださいね♪
☆紹介動画です。
☆快眠特集ページ
http://hp.udp.jp.net/kaimin_hp.html
→こちらへ
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.