♪エコビレ~皆でしあわせになる!日本のしくみ


♪こんにちは。

先日、日経ビジネスに興味深い記事が
載っていました。

日本最北の村 猿払村の漁協組合が、
とても活気がある…仲間での全員野球を
することで、後継者に事欠かない人気
だという記事でした。

今、社会は西洋のビジネスモデルを
導入し、個人成果主義、給与制度でも
従来の職能給からジョブ型へ移行する
企業もでる中、


古き日本の伝統…
例えば田んぼの年貢の庄屋による
とりまとめ制など、

…かつての自治の制度※を活かして、
組合員のモチベーション、仲間意識を
高めているとのこと。

注※:明治以降の政府(地方自治体)
の介入、貨幣経済推進、機械化により、
現在では衰退、あるいは消滅状態


…エコビレでも地方自治体や国に
依存しない自治が大事だということで
参考になります。

<ポイント>

・他の漁業組合との比較

…キーワードは、

・「公平」:
…組合員全体で得た収益をルールに
基づき、公平に分配。

…組合費による不漁時の損害対応等
リスク対応など、リスクも公平に分配。


・「関心、知る、共有」:
…組合の収益は組合員の所得に
直結するため、組合員は組合の収益に
常に関心を持つ

…収益を上げる為、協力して漁獲高を
上げるモチベーションが高くなる

・「主体性」:
組合員は雇われる立場でなく、
自分がオーナーであること(正社員)

・「全体最適」:
…漁の全体最適を追い求めることが
漁協全体の収益につながり、
自らの収入として返ってくる事を
皆が理解している。

・「協力、仲間意識の高さ」:
…全体野球につながり、話し合いながら
現場が創意工夫をして知識や経験の共有、
伝承もスムーズになりやすい。

・人の本質に忠実:
…「かつて助けてくれた組合員に報いる」
「自分たちの力で稼ぎ、高齢になるまで
(他の組合員を)支える」
「忠誠心」

<まとめ>

エコビレに活かせるポイントして、

・皆が主体、主役

・皆でリスクを取る

・取り組む単位は個人よりチーム。

・私たちの本質…周りの人を喜ばせたい、
大事にしたいが活かされていること。

…ではと感じました。


日本の大事な、引き継いできた制度、
西洋に取って代わるより、その優位点に
気づきたいものです♪

(マイケル・ジャクソン 氏「Cry」PVより)

赤ちゃんを引き寄せる?

お子様を授かりたいけど、
苦労をされている場合、
医学的な問題では無いのかもしれません。

…大事な、何かに気づけるヒントが
必要な方に届きますように…。

☆快眠特集ページ

http://hp.udp.jp.net/kaimin_hp.html

☆オリジナル子守唄セットは、こちら
http://hp.udp.jp.net/kaimin_try.html

☆インスタ、やってます!遊びに来てください!m(__)m

こちらへ

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive