♪こんにちは。
応援しているNPO法人世界平和の祈りさんの
「お詫び文」。
今年は5年目、最後の年。
お詫び文は、累計10万枚以上になった
そうです。
10月4日の室戸での祈願木のお焚き上げ、
お詫び文を海に流す(お詫び文は水に溶ける
紙でできています)…を前に、
関係者に先日、高次元の存在から
”贈り物”が届きました。
☆
元々、お詫び文は、自分が感じる…
こだわり、もやもや、怒り…に対し、
誰が悪いかは、おいておいて、
お詫びすることで、
私達の中のこだわり、もやもや、怒りに
伴って生じる、罪悪感や自己嫌悪という
負の波動を打ち消す効果があると
思っています。
☆
その考え方の前提は、ワンネス、私達は
元々、一つで、全てがつながっている
…事。
つながっているから、自分の罪はもちろん、
その罪なり、悪事を働いた方の代わりに、
自分が謝ることで、巡り巡って、
負の波動が消えていく…のだと理解して
います。
そんな、お詫び文の効果に加え、
今回、高次元の存在からの贈り物では、
自分も含め、名前を書いた人の、
負の波動…背負っている、カルマ、因縁の
様な負の要素が解き放たれるとの事でした。
☆詳細は、こちらのブログを参照願います。
https://ameblo.jp/ogawa-masahiro/entry-12624132911.html
…と、言うことで、自分の名前を書くのは
もちろん(!)として、あと、誰の
名前を書くか…。
大事な人…家族、親族、お友達、先輩方、
後輩の皆さん等を書いてもいいですし、
私の場合は、思い出せる”嫌な人”も
書き出してみました。
今でも思い出せるということは、
…忘れていない、スルーするような
状態になっていないということ。
…心に残っている、凝り固まって
留まっているということ、かと思い、
それは、負の波動を放っているのではと
考えました。
そして、自分の名前を書いて、その次の日、
…子供に対して、無性に腹が立ったのです。
思い出してみると、細かいことを除けば、
彼に非は無いのですが、
一方的に、ムカムカしました。
イヤイヤ、でも親の役目だから…か、
昼食に連れ出し、連れ出した時間が
遅く、彼の希望のお店が混んでいて
入れないことで、彼を責め、
逆ギレしたので、昼食抜き…。
彼にとって見れば理不尽の塊のような、
出来事だったのです(汗)
…一人になってから、とある方の
ブログを読んでいたら、そこに答えが
ありました。
そんな、ムカムカ、もやもや、怒り等の
感情が湧いたときは、
…自分は、本当はどうしたい、何をしたいのか
問えば、分かる…。
今回の場合で言えば、自分は昼食を食べたく
ないし、彼の母親との約束で子供の食事を
ケアする必要もなかった。
…でも、親としての役目なのか責任感なのか
「食べさせなければならない」的な義務感が
生じ、
…食事に連れ出した感があるのです。
なので、本当は、子供を気にせず、
ゆっくり休みたかったんだと気づけました。
更に、「~しなければいけない」「~べき」
という、義務感があることにも、
気づけたのです。
…ある意味、自分の中のトラウマ、
インナーチャイルド的な”負の要素”に
気づけた事で、”昇華”させることが
でき、
…この効果を知る前に、関係している人に
私の名前をお詫び文に書いてくれるように
お願いしていた おかげなのかも知れませんが
即・効果が出たのでした。
(未だ、沢山あると思いますが(汗))
今は、無理しない、本音で生きるとき。
お詫び文は無いかも知れませんが、
もし、心が揺れる…怒り、悲しみが
生じたとき、
「本当はどうしたい、(幼少時)
どうしたかった」
…と、自分に質問してみると、
…自分の中の”負の波動”を帯びたものを
知ることが出来るかも知れません♪
一方、自分のしたいことがわからない…
…という人は
…嫌なことを避け、嬉しい、楽しいといった、
笑顔や顔の緊張が溶ける出来事を、
何度も体験したり、追求していくと…
☆インスタ、やってます!遊びに来てください!m(__)m
→こちらへ
☆平和の祈り合わせへのお誘い!
10月4日(日)15:00から1分間、
平和の祈り合わせをします。
参加費無料、場所は自由です。
平和を意識する集合意識が大事ですので、
一人でも多くの方にお声掛けを
お願いしますm(__)m
詳細、リマインダーが必要であれば、
フェイスブックページのイベントに
興味ありなどで登録ください!
☆
Facebook イベントページ
「みんなでいのろ、おやつといのろ」
https://www.facebook.com/events/343800036808569
☆主催 NPO法人平和の祈りさん
…来年からの大変動期に対し、5年間、
祈りあわせをしてきて、今回のが
大集成になります!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.