☆
♪こんばんは~
前回に引き続き、介護における問題…
意思疎通を解決する手段のひとつに
ついてお届けまします。
「立つ」ということの大事さ。
私の祖母は転倒し骨折してから、
主治医に「なるたけ歩かせない様に」
と言われています。
しかし「立ち」「歩く」事を
奪われる時、何が起きるのか…。
医療の責任逃れを疑う意味でも
チェックしておきたい内容です。
「ユマニチュード 認知症ケア最前線」
望月健氏著 角川oneテーマ21
2014年10月出版 800円
<認知症と医療の課題>
・医療者には、それぞれの専門分野に
おける治療に必要な知識や経験が
あっても、
…認知症にどのように対応するか
という基本的な技術が不足していると
言います。
・認知症の人に正しく接する術を
持たなければ、たとえ、医療という
人の体に関わる専門分野の教育を
受けたプロである看護婦でも、
症状の悪化を引き起こしてしまう。
・「寝たきりにしない」…立たせると
いう意味と、その人が本来持っている
能力をケアによって奪わないという
両面があると理解しています。
・「立つ」ことは、体の健康を維持・
改善する上で、極めて重要な役割を
果たします。
・立つことで、骨には、体の重さが
かかり、骨が圧迫されると、自ら
強くしようという仕組みが
働き出すのです。
・立つことで骨に負荷がかかる事で
カルシウムが定着し、骨を強くし、
骨粗鬆症を防ぐ働きがあります。
・足は第二の心臓と言われており、
「立つ」ことは、血液の循環にも
なります。
・寝たきりの90%は『医原性』
だと考えています。すなわち、
病院や施設の中で、寝たきりが
作られていると感じているのです。
・家族や地域の受け入れ体制が十分で
ないという理由で本人が退院したく
ても退院することができない
…「社会的入院」への国内外からの
批判が高まっているのです。
・かつては、時間通りに業務を
完了できる看護師が優秀な看護師
でしたが、
…今、その文化が完全に変わろうと
しているのです。
・優秀な看護師とは、ケアする
相手と良好な絆を作ることができる
技術を持っている人なのです。
<認知症患者の心理とリスク>
・認知症の患者さんの質問は、本人の
不安の表れで、行動を繰り返すのも
病気の特徴です。
…それに対し厳しい対応をすれば、
本人の不安をますます募らせることに
なるのです。
・中核症状をきっかけに行動・心理
症状が引き起こされる…
…そんな大切なものをしまった場所を
私が忘れるわけがない、忘れるなどと
いうことを受け入れたくないという
不安や焦りから、
…「通帳が無くなった」「それは
確かに盗られたからだ」と考えて
しまうのです。
・外出頻度が一日一回以上の人に
比べ、2,3日に一回に一回程度の
人の認知症の発生リスクは1.58倍。
…一週間一回程度の人は3.49倍に
跳ね上がります。
・地域での人間関係をうまく築けない
人の多くは、モーレツサラリーマン
時代の価値観とプライドが邪魔になり
…新しい人間関係をうまく築けない
のです。
☆画像はこちらからお借りしました。
・立つ練習:
☆筋肉の調整で身体のバランスを取り戻す
筋整流法?
☆私のお世話になっている
いとー健向院さん
☆ 自律神経失調症克服レポートはこちら
(無料です)
【つながるキャンペーン実施中】
この本のテーマ、「つながる技術」は
インディアンに伝わる伝説である
「虹の戦士」
の適性に一致している部分が多いと
思いました。
口先(言葉)やテクニックでは無く、
”大事な事を”行動で”背中”で
示す者…。
・言いたいことが言えない
・分かっているけど、始められない
止められない、続かない、
変われない
・悲しみ(怒りによる破壊、自己防衛)
の悪循環から抜けられない
…という悩みに対し、何とかしたいと
思い始めている人に読んで欲しい本
です。
お友達が一生懸命、この本を応援して
いるので私も読んでみました。
今、フェイスブックページの専用グループ
への加入権、8月10日までに1000人
つながろうキャンペーン実施中!
☆
時間と闘っている赤ちゃん、
ななちゃんへのご支援を宜しく
お願いします。
「ななちゃんを救う会」
☆ご案内!☆
エドガー・ケイシーのリーディングを
紹介する中編映画を企画が制作されて
いるとの事で、この映画を作るための
基金を募集されています。
(情報元:(有)テンプル
ビューティフルさんメルマガより)
映画を通じて、1人でも多くの方に
ケイシーを知って頂けるよう、
ぜひ基金のご協力よろしく
お願いします!
☆映画「リーディング」の予告編
【寄付のお振込はこちらまで】
◎ゆうちょ銀行
口座番号:00180-0-486385
名義:アーシアン基金
◎他銀行からのお振込み
店名:〇一九(ゼロイチキュウ)
店番:019 当座:0486385
◎寄付をされたらこちらにも
ご連絡をお願いします。
↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!
人気ブログランキングへ
…ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
☆心を健康にして社会を変えよう!の、
ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
Facebookページへようこそ!
このブログの更新情報が届きます!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.