♪日本の進む道~成長とは何だったのか…から10


こんにちは。

私達が知らされている情報は
本当にそうかと疑問を投げかける
世界中を歩いてきた藻谷氏、

…思い込みに縛られて生きる人への
危機感をつのらせる養老孟司氏、

…両氏の談話の本から、

今の子供たちの危機やその対策を
学んで行きます。

「日本の進む道~成長とは何だったのか」
養老孟司氏 藻谷浩介氏 共著
朝日新聞出版 2023年3月出版

<そこは本当の居場所?>

・社会に能動的に参加する場を
一般の人にも与えるという機能、

…いや一般の人に「おかげさまで、
そういう場を与えられた」と
感じさせる機能を、

…旧統一教会などの団体が
引き受けている。

・統一教会は「ここは貴方が
能動的に社会改革に参加できる場
ですよ」と、

…ある庶民をだまして場を
売りつけることで、はるかに
多額な寄付金を集めたという
わけですね。

<自由に楽しそうに生きてる?>

・コロナにならない(かからない)
ために、いろんな制限をかけて
いったため、

…日常生活が出来なくなってしまい、
なんのために生きているのか
訳がわからなくなってしまう
ような状況になりました。

・ちょっとだけ滞在した外国人
でも「日本人は生きていません
からね」と感じるぐらい…

…(中略)つまり、日本人は
いろいろなルールに縛られて、
自由に楽しそうに生きていない
ということでしょうね。

・ミニマムからやり直す、
エネルギーと水と食料が確保
できる範囲でみんなで生きる。

…自分の見える範囲で…。
そうすれば、一人ひとりの役割が
必然的に決まってきてしまう。

…人生の意味とかそんなことを
考える必要もなくなって、
戦後の日本のようにみんな必死で
生きている形にならざるを
得なくなる。

…おしまいです♪

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive