♪こんにちは。
Yahooニュースにコメントして
世間と自分のズレを確認してます。
https://news.yahoo.co.jp/profile/user/pokari/comments/
6月9日のコメントは賛成1、反対6
と、世間の意見に対しズレ感が
ありました(涙)。
◇
その内容は、
『小6発明でジャンボタニシ撃退
「農薬使いたくない」に共感』
…という記事に対して。
困っている人を助けようとする
発明は素晴らしいですが、
…”ジャンボタニシ撃退”と、
生物の殺戮に加担していること、
そして、その問題がなぜ、
生じているかという原点から
取り組んで欲しかった事に、
疑問を感じたのです。
◇
自然破壊はよくないことと
学校で教えているはずです。
…人が何らかの都合で植物なり、
森林なり、海なり、山なりの、
いのちのつながりを断つ事です。
…耳をふさぎたくなりますが、
殺戮しているわけです。
◇
今回のタニシも、その生息条件が
たんぼに整っているから、
”存在”しているのですね。
自然の一員と言えると思います。
◇
知恵がなく、人の傲慢さ、エゴが
増大した結果、自然破壊が進んだと
反省するなら、
…これからの時代は、共存を考える…
…そういう意味で、殺戮が前提の
着眼点は残念に思ったのです。
☆
◇
共存前提だと、疑問は、まず、
「ジャンボタニシは、何で
田んぼにいるのか」…という着眼点
があると思います。
調べてみると、稲を植える前に
水を張ると、その時やってきた
タニシの生息条件が揃うらしいのです。
◇
なので、水を張る時期や、水位を
管理できれば、生息条件は
整わないですし、
…稲もある程度、成長すれば、
固くなるのか、食べられなくなる
らしいので、
…ある水位にするタイミング、
稲の成長のタイミングのコントロール
で対処できるようで、実際に
取り組みがあります。
◇
また、歴史的にどうなのか?。
食物連鎖の観点ではどうか?…
タニシは何処から来るのか?
…という着眼点もあります。
◇
昭和時代だと、田んぼエリアには、
ホタルが飛んでいた…という印象が
あります。
☆
(大友一美氏の絵より)
◇
ホタルは、タニシの天敵ですね。
…ジャンボタニシの大きさを見ると
果たしてホタルの幼虫が勝てるのか?
心配になりますが(笑)、
田んぼに水が入る水路で、
ホタルとタニシの熾烈な生存競争が
あったのは予想されます。
◇
…では、なぜ、ホタルは今、
いないのか。
…そんな疑問が持てない…。
田んぼエリアには、ホタルは居ない
のが常識…となっていることが、
残念に思えます。
…親が知らない、知らせないと
いう問題なのかも知れません。
◇
ジャンボタニシを検索すると、
…ジャンボタニシ
(和名:スクミリンゴガイ)は
南米原産で、1980年代前半に
食用のため日本に持ち込まれ
ましたが、
…その後野生化し…とあります。
…元々、人が外来種を持ち込んだ
弊害なのですね。
◇
…ジャンボタニシが存在するのも
人害。
…農業で水位や稲の成長を管理
するのが困難、あるいは面倒なので
クスリを使うのも人害。
…ホタルの生息環境を壊した、
殺戮し尽くしたのも人害…。
◇
…そんな、人害と向き合い、
過去の過ちを学び、
…これから未来を生きる人には、
共存、循環を意識して欲しい…。
◇
<追伸>
コ◯ナに対しての対応、特に
バクチン(博打(ん))に、
今回のような疑問を持ってほしいし、
…大人にはぜひ、子供に説明できる
ように、情報を持って欲しいです。
☆お子様と一緒に48分で学べる
動画はこちらです。
↓↓↓
http://udp.jp.net/udp_blog/bakuchin_massage
☆妊活中、お子様を授かろとしている方へ☆
…本当の自分の気持ちに気づくチャンスかも?
☆
…新しいProject、誕生しました!
もし、睡眠でお困りとか、
本当の自分に出会いたい…のであれば
そのためのヒント満載のページです♪
…快眠は、自分次第!
…ぜひ、見に来てくださいね♪
☆紹介動画です。
☆快眠特集ページ
http://hp.udp.jp.net/kaimin_hp.html
☆オリジナル子守唄セットは、こちら
http://hp.udp.jp.net/kaimin_try.html
→こちらへ
☆ マイケル・ジャクソン氏の天界からの メッセージが聞ける?
…そんなブログ見つけました。 「心臓から出た言葉たち」
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.