☆ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
少しでも多くの人に見ていただきたいので
どうか、かけつけポチをお願いします!
人気ブログランキングへ
☆
♪こんにちは。
日経ビジネスの記事で、
旅館、デパートのおもてなしへの
問題指摘がされていました。
その中で、外国人の意見が参考に
なりました。
外国人が「おもてなし」を不快と思う時は、
・声をかけられる→歓迎か拒否か注意かが
わからない
…つまり、分からない故の恐れ、混乱が
不快なのではと感じました。
更に、日本人が「おもてなし」を
不快に思う時は、
・プライバシーが侵される
…店員の世間話から、自分の個人的な
情報が引き出される恐れ)
・相手から、どう見られているのかが怖い
(開店時の出迎えは一斉に並ばれると
客として、かしこまってしまう、
開店直後だとまだ客の姿がまばらである
事が多く、居心地が悪い、
…他に見たいものがあるのにお見送り
されていると立ち止った時に恥ずかしい
…自分のしたい事より、恐れが先行
しているなど)
これらの声から感じるのは、
恐れからくる自己防衛本能が、
「おもてなし」を不快に感じさせて
いるということです。
元々、海外は自分は自分で守るという
ことで周りを信用しない感じですが、
この国、日本もだんだんと西洋化して
周りを信じない、疑う様になったこと、
更に、自尊心不足から来る、恐怖感を
もっている人が増えたからとも
言えます。
しかし、おもてなしの基本は、
”シラス”の精神から来ています。
シラスとは、日本の考え方で、
・相手を知る…よく知ることによって、
相手が必要な事を察し、愛し、徳をもって
相手が喜ぶ事を行うこと。
さらに、その延長で
・「自分さておき人さまに」という心。
自分のことは後にして、まわりの人を
楽にして差し上げる。
…ハタを楽にすることを「はたらく」と
呼ぶようになった。
ですので、今回の「おもてなし」への不安
の元となった店員の行為…
お客様との会話の中で、お客様を
知った上で
お客さんが喜ぶことに繋げたい、
言葉にする前に体現したい
…に対し敵対心を持ったという事だと
思うのです。
…なので、サービスを受けてみる。
…サービスを利用、活用してみる。
…あくまでサービスを受けるのは、
自分が主役となり、主体性を持って、
活用してみる。
…郷に入りては郷に入る勇気で
挑んで見る。
もし、その時、サービスによって自分が
高いものを買わされてしまうのではないか?
という恐れがあるのであれば、
それは、自分と向き合う機会になります。
例えば、
・買わされるという、受け身になるのは?
・自分がしたい、欲しい品質と
価格の関係で許せる度合いは?
…から、自分の価値を下げていないか
自分を粗末にしていないか
…など。
もてなされる中で自分の恐怖を知り、
その恐怖を認め、許し、感謝しつつ、
相手のもてなしに身を委ね、
自他を大事にし、心の交流をはかる時、
☆
この本には、この国のシラスの心について
書かれています。
続・ヤマト人への手紙
<ご案内>
☆薬を出さない小児科医?真弓定夫氏の
映画上映会です。
そこには誰よりも子どもたちを
愛するゆえの理由があります。
<お願い>
週末こそ!読むだけで整う?
☆自律神経失調症回復ポータルページ
↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!
人気ブログランキングへ
…ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
☆心を健康にして社会を変えよう!の、
ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
Facebookページへようこそ!
このブログの更新情報が届きます!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.