♪相手の好意を避ける心理~1つのサイレント?


♪こんにちは。

いろんな条件が重なって、
ネガティブな気分になるときって
あると思います。

…不安とか、悲しいとか、怖いとか、
しんどいとか…。

そんな気分の時に、どうするか…を
調べてみると、

他の人に相談する、話してみるという
方法がありますが、

それを躊躇せず、出来る人もいれば、
躊躇したり、できない人…苦手な
人もいます…はい、私です(汗)。

その理由として、

・人に頼れない

・人の好意を受け取るのが苦手

…があります。

それは、過去の経験で、

・受け取ること…愛される事、
期待する事に失望した経験

→愛されなくていい、与えられなくても
いい、期待しないと決めた為(らしい)。

…そして、その副産物には、罪悪感…

→愛してくれなかった人を許せない。
→自分のことを十分に愛さなかった人を
なかなか理解できないし、許せないと
思う

→しかし許せずにいることで自分自身が
「誰かを許していないことで感じる
罪悪感」を抱えてしまう…

…罪悪感は「自分は愛されるに
ふさわしくない」という感覚を
もたらす感情…。

そうなると、困ったことが起きたり、
精神的に、ネガティブになった時に
周りの人に頼ることが難しくなる…

・周りの人の行為や優しさが怖い

・自分が何をして欲しいのか分からない

・惨めな自分を、さらしたくない

…と、なったりして、

助けてくれる人や、自分にとって
大切な人を遠ざけようとする場合が
あります。

その場合の理由は、

・望んでもないけど、失いたくもない

・相手に、相手の好意を望んでないと
いうことを伝えたくない
…相手の行為を否定したり、相手に
無力感を感じさせたくない

…を伝えるのが、つらい、怖い…
…罪悪感を感じる

などがあります。

そうすると、どうするか…。

一つの方法は、相手を避ける、遠ざける
自分から遠ざける、距離を取る…です。

ツインレイで言うなら、サイレントの
原因を自分で作る…

…失うのが辛いなら、自分から手を
引く…を行動に移すわけです。

では、その対策は、何か…。

・今、眼の前に在る、有り難いことを
知る(相手の存在や行為とか…)

・ネガティブな心理になった原因の
自分の固定観念、価値観、ブロックを
知り、認め、許し、受け入れる。

・自分を応援する、期待する。

・自分の本意、本心、実現したいこと、
好きなこと、表現したいことを通じて
「人に心から与える」という経験を積むこと。

…心から与える経験を通じて罪悪感を手放し、
自分自身を誇らしく思えれば、その分だけ
受け取れるようになっていく。

・不安とは、「大切なものが脅かされて
いるような」、または「危険にさらされて
いるような」恐れの感情のこと。

…まだ起きていないことに心が
とらわれている状態。

・不安の裏側には、必ず本来の「願望」
や固定観念がある

→ 「いま自分ができることは何か」を
考える
→許す、受け入れる…事が大事。

…ツインレイ概念なのかどうかは別にして
こうした自分の問題が、意外に相手と
共通していた事に気づけたりしました…。

…自分が知って取り組んだ内容を
シェアする、あるいは、相手をサポート
することができれば、

…それは、お互いの協力により、メンタル
的な障害を除き、自己肯定感を上げて
いける事に…。

そう考えると、自分が今すること…
使命の一部が見えてきた気がします…。

====

<新型バクチンについて 再考>

・認可:
□開発~実用化:1年(通常数年~10年以上)
…正式治験期間…従来比で非常に短い

□10月に開始されるレプリコンバクチンに関しては、日本以外は不認可。

・バクチンの効果(コロナの例):
□発症しない→×
□重症化しない→×※
□他人に移さない→×(シェディング問題)
□免疫が上がる→×(ガンの発生リスク増)

※2020年(バクチン接種開始)からの
死亡者数との関係が無関係とできる情報なし
…救急車の出動回数増、葬儀場の逼迫など身近に実感できる状態。

・バクチンの副作用の疑い:
□死亡原因:血管のつまり、血管破損、老衰(脳の不具合)、ガン…

・医療関係者からの懸案:
□町医者(徐 昌教氏)の新聞投稿

□一般社団法人日本看護倫理学会
https://www.jnea.net/wp-content/uploads/20240806kinkyuseimei.pdf

・メーカーと国との契約:
□いかなることが生じても補償を求めない
□摂取に関するデータの無償提供(日本→メーカー)
参考:アルゼンチンの契約例
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/06/9235660d178c7d52.html

多くの死因の真因である循環系…
…血管のつまりには、以下の行動
が効果的という情報がありますので
シェアしておきます。

バクチンに関しては多くの情報が
あります。国の情報だけでなく、
他国の評価や様々な情報を合わせて
打つのかどうかを決めて頂ければと
思う限りです。

…お子様など大切な方がおられる
場合には特に…。後悔しないように。

<国が言うのだから…という方へ>

…国の被害を受けた国民への対応は、
戦前、戦後と、

…個人的には信頼するにはかなり
難しいと感じています。

…バクチンの副作用で亡くなった
方の認定状況を見る限り、の補償も、
かなり厳しい…。

【循環系・免疫向上に良いもの】
・就寝前のはちみつ(非熱処理の純粋はちみつに限る)
・食後1時間後の豆乳ヨーグルト(100g)…熱中症にも。
・野草茶(うまぶどう茶等)

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive