♪こんにちは。
私の好きな養老孟司氏が動画の中で
「森へ行くこと」の大事さを
説明していました。
☆
私達は、今、あまりに人工物…
人間が空調や光を一定に
なるように管理された環境に
なれすぎて、五感…察知する能力が
鈍感になっている…。
鈍感になると、ある、決まった
定形の法則…
…「ああすれば、こうなる」
と決まりきった世界で過ごす事に
なり、
ネガティブな法則は強力に作用し、
希望や夢といった、定形の法則から
はずれたものは…無くなっていく。
☆
…
そんな、誰かが作った世界の中で
決まりきった法則に沿って
生きるのが楽しいのか?
…楽しくないから、
自殺者なり、子どもの数なり、
家事を手伝わない夫の数なりが
世界ワーストになるんだと
思います。
☆
…
なので、森に行って自然に
触れてみる。
そこには、多様な
風、香り、味、歯ごたえ、触感、
色彩、傾斜から感じるバランス感覚
などを感じれる空間があります。
☆
…
感じれることで、心も動き、
そして、「できる」感も生まれます。
…
それは、例えば日常でのセンサーと
いう機器に依存し、「自分には無理、
出来ない」とか、
本来、自分でわかるはずの体調も
測定した血圧で、一喜一憂し、
誰かが作った「基準」から外れれば、
医者や薬に依存することになり、
☆
潜在的に感じている
無能感、自己否定感を
「できる」という感覚に塗り替えて
行きます。
…
…話の中では、街頭の無い真っ暗な
森の中を歩くと、五感は研ぎ澄ま
されるそうです。
…事実、慣れている人は、何の
問題もなく歩いているそうです。
☆
…
…そうする中で、今主流の
「PDCA」…経験や上層部の指示
ベースで計画して実行し、検証して
次に活かす…
…から、
「OODA」…状況を観察し、仮設を
立て、決めて、行動する…
上層部とか上主体のやらされ感を
感じやすい活動から、
…
そんな風に自分の身体、能力以外の
モノやヒトに依存し、
…機器や装備、そのためのお金と
時間から自由になる、身軽に
なったり、
☆
(鎧を脱ぐと身軽♪)
…
自分に合わせて環境をコントロール
するのではなく、
自分が環境に適応していく中で、
…
「できる」感の積み重ねで、
膨らむ自分の可能性とともに、
…
…「へんしん」するのです♪
☆
…
♪素敵な週末を!
…
【いよいよ、最終日!】
…
本当は当たり前にあっていいはず…
…「地域初」が全国に広がることを
願って…最初の一歩の応援をお願いします!
「障がいのある方が住み慣れた里山に、
地域初の就労支援施設をつくりたい!」
⇒応援はこちらへ
https://camp-fire.jp/projects/view/524683
◇赤ちゃんを引き寄せる?◇
お子様を授かりたいけど、
苦労をされている場合、
医学的な問題では無いのかもしれません。
…大事な、何かに気づけるヒントが
必要な方に届きますように…。
…新しいProject、誕生しました!
もし、睡眠でお困りとか、
本当の自分に出会いたい…のであれば
そのためのヒント満載のページです♪
…快眠は、自分次第!
…ぜひ、見に来てくださいね♪
☆紹介動画です。
☆快眠特集ページ
http://hp.udp.jp.net/kaimin_hp.html
→こちらへ
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.