☆ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
少しでも多くの人に見ていただきたいので
どうか、かけつけポチをお願いします!
人気ブログランキングへ
☆
♪こんにちは。
先日、会社で検討会がありました。
テーマは「将来の○○の危機に備える」。
…AI、IoT、新サービスが今後も
増えていくのに対し、会社は、
自分は、同対応していくのか…という
検討会です。
しかし、なかなか「危機感を持てない」
という意見が。
…それは、どうも私達は、一般に、
将来への危機感が湧きづらい心理が
働いているという説明でした。
・私達は動物的勘がリアルに働けば、
危機感を感じる、実感できる
(イメージできる)ときは動ける、
備えられる
…もし私達が野生の草食動物で、
目の前に肉食動物が現れれば、
危機感を感じる…ですよね。
☆
・私たちは危機感を大抵身近に
感じられない、イメージしにくい。
…危機に対して危機感を持つのが
苦手。
…頭では「このままではまずい」と
わかっていても、危機が差し迫って
実感を伴わないとなかなか危機感を
感じることはできないのが普通
・他の人がなんとかしてくれると
考える(自分で備えるのは損だと考える)
…頭(思考)は損得や見栄で判断する
傾向がある。
・(思考や想像をして)辛いこと、
面倒なことは脳が排除する傾向がある。
…危機感のない人は現実逃避的な
傾向がある。
…自分にとって都合の悪いことは
見ないことにしてしまう。
☆
・信用できない人の情報は
受け入れられない
…未経験でわからない場合、
同じ思いをしたくないので
被害に遭った人の体験記を読むなど
しても、
…信用できる人の意見でないと
言うとおりにしてみようとは
思わない
…「危機感 心理」で検索すると、
このような情報が得られます。
個人的に、疑問だったのは、
その対策です。
例えば、恐怖感を煽り(イメージして)
みるという対策案がありました。
☆
…しかし、恐れは瞬間的には、恐怖感は
モチベーションになるかも知れませんが、
…長期的にはそのモチベーションは
続かないもの。恐怖感がリアルに
イメージできて、トラウマに近づけば
近づくほど…
…脳は、その恐怖感を遠ざけようと
したり記憶を消そうとしたり、
…うつ病のように、思考を
鈍らせるような作用を起こす
可能性があります。
対策案にあるのは、…無理、我慢、抑圧…。
日本の義務教育から続く、強制的な
ものに感じました。
☆
…しかし、それが習慣化するほど、長続き
するとは思えないし、
実際、長続きしなかった実感があります。
そんな背景があったので、私の場合は、
会社に対して、
「仕事が楽、楽しく思えることをする」
…ことを提案しました。
今、我慢している、諦めている仕事の仕方、
仕組みを変えて、”楽(楽)”にする。
そして、個人が持っている適正を生かして
”したい”ことをする。
…「~しなければいけない」「~べき」
ではなく、「したいこと」を。
もともと、私達の中には本質として、
周りの人を大事にしたい、喜ばせたい
…という特性があります。
それを発揮できなくしているのは、
自己防衛。
…「~しなければいけない」「~べき」
という強制感、強迫観念に対抗する
自己防衛の特性です。
…なので、会社の多様なメンバーが、
それぞれにしたいことに目を向けて、
実行に移すことで、
仕事は、我慢とか面倒さという
困難が少なくなってスピードアップ
したり、エネルギーの浪費が防げると
思っています。
…ある意味、本当のはたらく
…傍の人を楽にする…。
そんな、私達の特性を活かし、
備えるには、
…どうせ備えるなら、被災時にパーティが
できるぐらいに備えてみるのは
どうでしょう。
☆
…恐れではなく、万が一のときの楽しみが
モチベーションになると思っています。
できれば、周りの親しい人も助けてあげれる
ように、十分に備えたり、
…あるいは、親しい人達と協定…
物資とか道具を共用できるように、
してみるのも、一つの方法かも知れません。
…もし、既に備えている方がおられたら、
その秘訣を、コメント欄にて教えて
頂ければ幸いです♪
☆7,8巻 七夕の佳き日に同時発売!
「メシアメジャー メッセージ全集」
いよいよ時の始まり?
⇒http://ilovestone.p-kit.com/page394362.html
☆世界144000人平和の祈り 詳細はこちら
https://144000.jp/☆この活動の代表者のブログはこちら
https://ameblo.jp/ogawa-masahiro/
週末こそ!読むだけで整う?
☆自律神経失調症回復ポータルページ
↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!
人気ブログランキングへ
…ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
☆心を健康にして社会を変えよう!の、
ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
Facebookページへようこそ!
このブログの更新情報が届きます!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.