♪自律神経失調症~コーヒーは敵か味方か?2


☆ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています!
少しでも多くの人に見ていただきたいので
どうか、かけつけポチをお願いします!


人気ブログランキングへ

 

♪こんにちは。

今や、街中には多くのカフェが存在し、
コンビニでも、ファミレスでも、
パン屋さんでも、そして自動販売機
でも飲めるコーヒー。

コーヒーによるメリットが
ニュースを賑わしていますが、
本当にメリットだらけなのか?と言うと

…自律神経への影響としては、
デメリットが多いように感じます。

今回、コーヒーの既に知られている
デメリットについて考えていきます。

 

<コーヒーのデメリット>

胃が荒れる…コーヒーは消化液の
分泌を促進して消化を助ける効果が
あるが、

…これが行き過ぎると胃痛、
胃が荒れる

口臭:口腔内のph値を下げる
(酸性にする)働きにより時間が
経つと“強烈な口臭”を
引き起こす

また、口の中が酸性になることで
虫歯になりやすくなる。

 

貧血:コーヒーに含まれる
“タンニン”は鉄分と結合し、鉄分の
体内の吸収が阻害される。

…コーヒーをのむと体内の鉄分が
奪われ、吸収が邪魔され、貧血の症状…

・疲れやすい
・だるい
・めまいがする
・動悸や息切れがする
・眠気
・吐き気
・胃痛

・頭痛
・肩こりがある
・頭が重い
・顔色が悪い

・食べ物が飲み込みづらい
・口の端が切れる
・舌の表面がツルツルする
・煎餅など硬いものを大量に
食べたくなる
・酸味がしみる

・爪がスプーン状になる
・爪が割れやすい
・枝毛、抜け毛が増える
・肌がカサカサする

…といった症状の原因となります。

 

睡眠の質の悪化…呑む時間帯に
よっては逆に“寝つきが悪い”、
“睡眠の質の悪化”を引き起こす
(寝たいのに寝れない、脳が興奮して
休めない)

 

依存の問題…カフェインは耐性が
形成され易いという特性があり、
1日に100~250mgを摂取し
続けると、依存状態になる可能性が
ある。

コーヒーを飲まないと落ち着かない…
という方は、危ないかも。
特に、「コーヒーを飲むと落ち着く」
と感じている場合は要注意。

…たばこでの体内のニコチンが枯渇して、
禁断症状に近い状態になっている時に、
煙草を吸えば、ニコチンが補充されて
落ち着くというパターンに似ています。

…コーヒーで癒やしに繋がるのは
香りなので、香りだけを楽しむことを
検討してもいいのかも知れません。

 

続きます…。

 

 

無料とは思えないクオリティー!の情報基地!はこちら
無料レポ案内

 
 
 

週末こそ!読むだけで整う?
☆自律神経失調症回復ポータルページ

jiritubana

非常識?だけど利く健康法情報はこちら

(”仙人さんを探せ”ページに飛びます)
sennin_banas2

 

 

↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!

人気ブログランキングへ

 

ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?

変身ロゴ2

 

☆心を健康にして社会を変えよう!の、

ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
Facebookページへようこそ!

☆ Facebookページに「イイネ」をいただくと
このブログの更新情報が届きます!
UDP_pro2

 

 

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive