♪しあわせへの近道は「人は自然の一部である」事に気づくこと!22


こんにちは。

…著者の渋沢寿一さんは次期の一万円札に
決まっている、封建的身分制度から

…「お金」というツールを用いて、
みんなが平等でしあわせな社会を
つくろうとした渋沢栄一氏の
お孫さんにあたります。

そんな渋沢さんが、日本や世界各地を
訪れた経験から得たのは、

…生きることや、しあわせの原点は
明治時代以前の日本にあった…。

…現在の私達、未来の子供たちに残す、
原点復帰のためのヒントの数々を
紹介します。

「人は自然の一部である」渋沢寿一氏著
地湧の森 2023年7月出版


<全てを言葉で表現できますか?>

・先人たちが重要視し、生きる事への
判断をしていたのは、言語化される
以前の領域、暗黙知という感覚で
捉える領域でのことです。

・大切なことというのは目に
見えないのです。私たちのように
外形化された文字や画像だけに頼り
切り、

…その中だけに表れている社会で
ものを考えていくと大切なことを
見落とすということを、

…洋の東西を問わず、気づいている
人たちはいました。

・生命のつながりを確認するには、
すでに形になった情報だけでなく、
言葉になる以前の感覚で、

…その全てのものを理解する必要が
あったからです。

・日本語というのは開放的言語と
いわれています。つまり行間を
読ませるのが日本語です。

…俳句にしても和歌にしても、
限られた言語から、その後ろ側に
ある風景だとか情景をいかに
広がりをもって思い起こさせるかを
表現する世界です。

…言葉だけでは表せない風情、趣を
味わって、それを共有することを
大切にしてきたのが日本の民です。

つづきます…。

Related Articles:

Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive