♪慣れてしまえば、どうと言うことはない節約術?


♪こんにちは。

電気代、ガス代、ガソリン、
石油代が上がっていく…。

世界的な流通の事情を考えれば、
この先、「購入」しているものは、
全て値上げされていくと思われます。

…値段が上がらないのは、
空気と自分で出来ることと、

…野菜など自分で作っていて、
肥料に自家製有機肥料など、
「購入」していない場合のみと
考えています。

そんな状況を考えると、
電気やガスが無かった時代の
循環型社会に学ぶ必要があると
考えます。

一つは、エネルギー。

もう一つは、素材と道具です。

今、進めているエコビレッジの柱、

…食料、エネルギーの自給自足に
必要な検討です。


そんな事を考える手始めに、
電気代を下げる検討をしてみました。

…結論から言うと、

・空気を暖めるのを止める

・身体が出す熱気を保温する

・身体の一部を暖める

…が電気代(消費電力)を下げつつ
「暖かさを感じる」には有効
でした。


具体的には、

こたつの赤外線抜き(!)
のように、ふとんや毛布で足元を
覆う。

今回は、災害時用に売っている、
防災ブランケットを裏地につけてみたり、

…テーブルと椅子だと空間の分、
保温するのが大変なので、
カーペットを敷いた地べたに座る…。

そのカーペットはホットカーペット
とし、

身体を局部的に温めるのに、
ソニーのレオンポケットや、

赤外線ヒーターを使用する…。

更に、室温を下げる原因である
外からの空気の遮断…風の侵入防止、
ガラス面へのカーテンや
雨戸の利用をする…。


その結果、
この冬、部屋の温度は15度ぐらい
でしたが、その装備のお陰で、
エアコンをかける必要はありません。


電気は、数年は、購入してある
太陽電池による給電をあてにして
いますが、

…寿命が来たり故障する可能性が
あるので「電気なし」も、
今後は想定した生活が必要と
思っています。

…ガスや電気や石油が無い時代を
生き抜いたご先祖に比べれば、
未だ未だ甘いと更なる挑戦に挑みます♪

つづきます♪

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive