☆
こんばんは~
先日、庭でぼーっとしていた時、
黄色い蝶(紋黄蝶…紋白蝶の黄色い
タイプ)が飛んでいました。
その日は、いつもの優雅さでは無く、
右に左にと身体をうねるかのように
飛んでいて、とっても一生懸命に
感じました。
確かに効率とかスマートさの面では、
「非効率」な飛び方かも知れませんが、
それでも、目的地に着く…。
私たちも「~しないように」
みたいな感じで、”ブレるな”と
言われる場合がありますが、
それは、「一貫性がいい」という
洗脳の刷り込みでは?とも思いました。
でも世間のいう一貫性にも、良い面
もあれば、悪い面もあります。
日本の世界比で珍しい習慣。
「公共施設を作り出したら
止まらない」あたりは、完成しても
役立たずとか維持費が大変だと
分かっても突き進むおかしさ。
一貫性が必ずしもいいとは
限らないと思うのです。
自然の中の蝶がぶれているんだから、
人間もぶれていいんじゃないか、
…ぶれてでも、一生懸に何かをこなして
それで自信とか、役だったと自分の
存在価値を感じれるなら、
いいのではと。
ことわざ「君子、豹変す」では、
「徳の高い立派な人物は、過ちに
気づけば即座にそれを改め正しい道に
戻るものだということ。
…また、状況によって態度や考えを
急に変えるものだというたとえ」です。
「ぶれるな!」という声にビクビクし、
自分を責めたり罪悪感で、エネルギー
を損失すること無く、どんどん、
ぶれてでも進んでいく…。
その先に「へんしん」が諸手を上げて
待っているのです。
☆素敵な画像はこちらから
お借りしました。
↓ 宜しければ、ポチっとお願いします!
人気ブログランキングへ
…ザ・へんしん・プロジェクト!FBページ
「変わりたいけど、変われない」という方、
”変わり方”を再点検してみませんか?
☆心を健康にして社会を変えよう!の、
ウルトラ・ダイヤモンド・プロジェクト(UDP)
Facebookページへようこそ!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.