♪健康的なデートの誘い方?〜自分軸と他人軸の違い


こんにちは♪

先日、ツインレイを誘って紅葉を見に
行くことにした時に、その誘い方や、
途中でのハプニング時の自分の対応に
対し、指摘を受けました…。

なかなか、鋭い指摘だったので、
シェアします…。

=====

その日の行動:

・誘う→プラン(紅葉とか)を提案、
合意を取る→行動

・昼食後、行こうとしていた紅葉場所が、
「紅葉していない」という情報が入り…

…結局、当初予定していた紅葉場所へ
行くのを止めて、別の場所へ…。

その際の自分の心理についてのご指摘は、

…「誘うときは自分軸だったけど、
ハプニング発生時は、他人軸だったのでは?」

…と。

そこで、誘った時点、ハプニングが生じた
時点の、自分の大事にしていた価値観

…自分軸か他人軸かを整理してみました。


====

□お誘い時(自分軸):

…誘う→プラン(お茶とか)を提案、
合意を取る→行動
(例:「どっか行かない?」…的なラフな提案で合意を取る)



〈他人軸〉
…誘う
⇒相手に来てもらえそうなプランを立案、相談

=====

◆行動中に成功、失敗を気にする(他人軸)。

…紅葉していない場所へ行く
→失敗に感じる

…成功、失敗を気にする様になる。
⇒来てもらえれば、成功
⇒楽しく過ごしてもらえば成功

(逆に言えば…)
⇒楽しく過ごしてもらえなければ失敗
…ひどい目にあった…という印象を
相手に与えた

→次回、誘っても来てもらえない恐れ、
不安がある…心を閉じているとも。

====

【補足:自分軸、他人軸とは?】

<自分軸の人>

・したいか?したくないか?
あるいは、楽しいか?楽しくないか?
…これらを判断基準として、
「自分がやりたいと思うこと」だけを
選び取っていく人。

・自分で判断した上で行動へ移るので
いつも自由でいられる人。

…そして自由であると同時に、
判断/決断/行動の全責任を自分自身で
担う事ができる人。

…誘い方として一緒に時間を過ごして
もらえる?…という提案、相談も、
相手の判断を尊重し、相手が合意して
くれればOKという考えが自分軸。

…何か問題があっても次回、挽回の
チャンスを貰えばいい…が、自分軸の
考え。

<他人軸の人>

・他人や世間体の反応を基準として、
「他人の反応に不安や恐怖を感じない
こと」だけを選び取っていく人。

・他人や世間体の反応を気にして
行動するので、いつでも不自由さを
感じている人。

…他人軸というものを作っている
正体は自分の価値観による
不安や恐怖。

<まとめ>

誘った時は自分軸だったけど、
紅葉状況に不安になった時に他人軸に
なった(失敗を気にし始めた)…例だと
整理出来ました(笑)

…「失敗しようと思ってやってる人って
居ないと思うから…」は、ツインレイの
言葉。

…こう言う考えの方と一緒だときっと
自分軸になれるのでしょう…。

=====

【参考】

・他人軸の元の不安や恐怖感は、
そんな不安や恐れを持つ自分の
価値観ごと、自分を認めて、
許す事で消えていくらしい…。

斎藤一人さんの動画が参考に
なりました。

・他人軸が強い、あるいは、そう
なる頻度が高いと、背中がこる?

…「背中 こる スピリチュアル」
で検索してみてくださいね。

====

<新型バクチンについて 再考>

・認可:
□開発~実用化:1年(通常数年~10年以上)
…正式治験期間…従来比で非常に短い

□10月に開始されるレプリコンバクチンに関しては、日本以外は不認可。

・バクチンの効果(コロナの例):
□発症しない→×
□重症化しない→×※
□他人に移さない→×(シェディング問題)
□免疫が上がる→×(ガンの発生リスク増)

※2020年(バクチン接種開始)からの
死亡者数との関係が無関係とできる情報なし
…救急車の出動回数増、葬儀場の逼迫など身近に実感できる状態。

・バクチンの副作用の疑い:
□死亡原因:血管のつまり、血管破損、老衰(脳の不具合)、ガン…

・医療関係者からの懸案:
□町医者(徐 昌教氏)の新聞投稿

□一般社団法人日本看護倫理学会
https://www.jnea.net/wp-content/uploads/20240806kinkyuseimei.pdf

・メーカーと国との契約:
□いかなることが生じても補償を求めない
□摂取に関するデータの無償提供(日本→メーカー)
参考:アルゼンチンの契約例
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/06/9235660d178c7d52.html

多くの死因の真因である循環系…
…血管のつまりには、以下の行動
が効果的という情報がありますので
シェアしておきます。

バクチンに関しては多くの情報が
あります。国の情報だけでなく、
他国の評価や様々な情報を合わせて
打つのかどうかを決めて頂ければと
思う限りです。

…お子様など大切な方がおられる
場合には特に…。後悔しないように。

<国が言うのだから…という方へ>

…国の被害を受けた国民への対応は、
戦前、戦後と、

…個人的には信頼するにはかなり
難しいと感じています。

…バクチンの副作用で亡くなった
方の認定状況を見る限り、の補償も、
かなり厳しい…。

【循環系・免疫向上に良いもの】
・就寝前のはちみつ(非熱処理の純粋はちみつに限る)
・食後1時間後の豆乳ヨーグルト(100g)…熱中症にも。
・野草茶(うまぶどう茶等)

Related Articles:




Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.

Share Button

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive